2021年6月25日発売のSONYワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」
発売時期に購入し、今でも毎日使用している筆者が、徹底比較ではなく、実際に数年使用したからこそわかる良かった点、悪い点などをじっくりレビューをしていきます。
ハイレゾ音質ですとか対応コーデックなど、そういった難しい細かな部分は省き、とにかく持ち運び便利で機能性高くて音質が良いイヤホンが欲しい!という方向けに記事を書いていきます。
というのも、自分自身このワイヤレスイヤホンを購入した時も余分な情報は特に見ず、電気屋さんに並んでる人気なワイヤレスイヤホンを片っ端から試聴して一番音が良いと思った品を購入したので。笑
ただもちろん買って後悔しない為にも、大事なポイントも踏まながら、レビューしていきます。
関連記事はこちら
SONY WF-1000XM4の音質の特徴
結論からいうと2年経った今でも音質の良さを感じられる間違いなく購入して良かったイヤホンです。
以前使用していたAir pods proには戻れなくなりました。というのも、やはり音質が段違いです。筆者の購入経緯としては、電気屋で新しいワイヤレスイヤホンが欲しくて、店頭に並んでいる人気なワイヤレスイヤホンを自分のiPhoneに繋げて片っ端から試聴していきました。
特に重低音がずっしりと伝わってくるような音質の良いイヤホンが欲しかったので、以前SONYのサウンドバーの記事でも書き来ましたが、ここでもビリー・アイリッシュ/Bad guyをまずは流して重低音のチェック。重低音の利いたベースにキックスの音から始まる彼女の楽曲はやはり高音質か確かめるのには持って来いのサウンドです。
このワイヤレスイヤホンは、SONYのサウンドバーを耳に装着しているかのような臨場感で音を楽しむ事ができます。同じSONYだからか音質の特徴が似ている。重低音の響きがピカイチ。もちろんこの記事を読まれている方でサウンドバーを持っている方の方が圧倒的に少ないと思いますが、とにかく重低音バンザイなイヤホンです。こんなにも小さい機械からこの臨場感、音質どうこうよりもはや人間の技術自体に感動してしまう。
どんな楽曲でも基本的には高音質は高音質なのですが、もし普段洋楽聴かないよーって方でも、購入前に音質をチェックするのであれば洋楽の方がより音質がわかりやすくてオススメです。
ノイズキャンセリングのクオリティは?
数あるノイズキャンセリング機能付きイヤホンの中でも、このイヤホンのノイズキャンセリングのクオリティは高い評価を受けています。耳の部分がスポンジっぽいもので、Air podsなどと比べて若干耳に押し込む形で装着するので、Air podsと比べても更に静寂を感じる事ができます。特に電車だったり、都内の人混みの中では最適ですね。特に周りの音を防げるなぁと感じられたのは、風の音です。イヤホンつけていると風の強い日は耳の隙間から風の音が入って意外とうるさかったりしますが、このイヤホンは風の音もしっかり感知してくれるので、そこは結構ポイント高いなと思いました。
このノイズキャンセリングの決定的な欠点は周りの音をしっかり遮断してくれる事に寄って、道を走る車の音はほぼ聞こえない事です。⇨交通事故危ない。気をつけて。
どんなイヤホンでも危ないですけど。車通りのある道なら大丈夫ですが、閑静な住宅街を歩いている時は要注意、ノイズキャンセリングしなくても静かな道だからこそ急に一本車が来てる時などは気づきづらいです。
持ち時間はどのくらい?充電時間などのスペックについて
ここだけ抑えておけば特にそこまで困らないスペックの部分。
型式 | 密封,ダイナミック(カナル型) |
重さ | 約7.3g×2 |
充電時間 | 約1.5時間 |
充電方法 | USB充電(ケース使用)ワイヤレス充電(ケース使用) |
連続音声再生時間 | 最大8時間(ノイズキャンセリングオン)最大12時間(ノイズキャンセリングオフ) |
連続通話時間 | 最大5.5時間(ノイズキャンセリングオン)最大6時間(ノイズキャンセリングオフ) |
最大通信距離 | 10m |
筆者は趣味でも仕事でもとにかく毎日イヤホンを使用していますが、充電の持ちに関して、2年間困ったことは一度もありません。体感的にAir podsよりも長く持ちます。充電のスパンもかなり長いかな。1週間に一回してるかどうかくらいのレベルです。本当に長持ちします。
防水はどんな感じ?
防水性能としてはこのイヤホンはIPX4という階級で、IPXは0〜8までの9段階になっており、数字が高いほど耐性が強いです。耐性としては中間の部分に値します。
ただ、個人的にはちょっと水に弱めかな〜という印象です。原因が確実ではないのですが、以前、急な雨に遭遇し、傘も差さずにイヤホンをして歩いていた時に、少量の雨が中に侵入したせいか、一瞬音がならなくなったこともありました。それ以降も何度か雨に打たれた事がありますが、音が鳴らなくなったのはその一回限りでしたが、念の為、雨の中を傘も差さずにこのイヤホンをつけて歩くのはやめておいた方が良いです。(当たり前ですが)
そして余談ですが、実は買ってすぐにこのワイヤレスイヤホン洗濯をしてしまった事がありますが、一発アウトでした。ケースは無事でしたが、イヤホン自体は何も機能しない。購入して1ヶ月目くらいでした。修理に出して、1年間保証書がついていたのですが、水が入って故障した場合は適用されず、ケースはそのままで、イヤホンだけ交換という形になりました。。約10,000円の費用でした。笑
なので実は今使用しているものは2台目でもあります。
水への耐性はAir Podsの方が優れている気がします。
装着感は?Air Pods proと比べてみよう
先ほど述べたように、イヤーピースのスポンジが若干頑丈な感じなのでハマる人にはハマりますが、耳の穴が小さすぎる人からするともしかしたら耳の奥まで入り切らず、取れやすかったりする可能性もあります。元々ついているイヤーピースの他に付属で2種類ほどついていますが、個人的には取り替える必要なかったので、もう捨ててしまいました。すみません。笑
個人的にはAir Pods proは長時間耳につけていると痛みが出てきたのですが、こちらのイヤホンは現状耳が痛くなった事は一度もありません。
結局は装着感に関しては、個人差がかなり出ると思うので、正直参考にはならないと思います。
ただ付属で2種類ついているので、そこまでフィット感を気にする必要もないかなと。売れている商品なだけあってそこまで耳に合わない事もないと思います。(家族や友人につけてもらった結果、しっかりフィットしておりました。
画像で比べる、Air Pods proとのサイズ比較
若干、Air Pods proの方が小さめで軽いですが、
正直そこまで変わりません。笑
専用のアプリで操作方法や音質のカスタマイズ可能!
Sony Headphones Connectという専用のアプリがあります。
ここで音質や操作などのカスタマイズができます。
スピークトゥチャットは、音楽再生中に自分が声を出すと音声が止まる設定です。筆者は画像の通り設定OFFにしています。(個人的に不要でした)
右と左のイヤホンのタッチセンサーで、諸々操作のカスタマイズも可能、音を止めたり、ノイズキャンセリングON OFFなど。
まとめ
どんな人にオススメ?
- ノイズキャンセリングにこだわりのある方
- とにかく高音質で音楽を楽しみたい方
- 機能性重視な方
デメリット
- 水に弱め
- 装着感はAir Podsよりも若干強めに耳にはめている感覚(筆者はピッタリでしたが)
ぜひ試してみてください!
公式サイトはこちら
コメント